CHIPIE -BANGLE-

こんにちは。
待ちに待ったこの日がやってきた。
ドラマ「オビワンケノービ」の配信が!!
(なぜか皆んなSNSで同日配信のストレンジャーシングスを見るって、、、。大はしゃぎ、僕も見るけどさ、、、。)
STAR WARSで僕が最も好きなキャラクターのスピンオフドラマ。
初回は一挙に2話の配信があり、行きつけのシーシャやさんで興奮しながら一気見。
エピソード3(シスの復讐)から10年後。
オビワンの渋さに磨きがかかるも少し力の衰えた描写がリアルでなんとも。
早くあの青のセーバーを振り回すオビワンが見たいぜ。




待ちに待ったといえば5/26で4周年を迎えたPRANK STORE。
4周年に合わせてブランド「CHIPIE」様のご好意でPOP UPイベントを開催する事が出来ました。
やはりと言うか感度の高いアイテムとなると皆様気になるご様子で、沢山のお客様がイベント初日から遊びに来ていただきとても充実した1日となりました。
本日2日目もわざわざ予定をキャンセルしてまで遊びに着て頂くなど、本当にありがたい限りです、イベントは来週末まで開催しておりますので、まだ来れていない方も是非とも遊びに来てくださいねー。


先日リングを紹介し、他のアイテムも見たいと沢山の声がありましたので、本日はバングルを紹介させていただきます。

CP chain bracelet

デザインはヴィンテージライトのチェーンからインスパイアを受けています。
地金のカクセンのエッジを残しながら楕円形に曲げて作り、さらに平面を作り出すために、鉄工やすりや、荒めの紙やすりで 表面を削り平面出しをしています。 面が多い為、磨きは非常に手間がかかりますが手作業で1コマずつ丁寧に磨いています。
デザインを損なわない為、留め具を付けずギミック仕様にし、糸ノコで三角状に切って やすりで整えている事によってシンプルなデザインに仕上げました。



10h SEN bangle

10h SENシリーズのリングもバングルも製法は基本同じです。
地金の線から原型を作ります。割合は
11の非対称デザイン。
地金の線が細いため、強度の問題が出やすいです。 (ぎゅっと力を加えると変形します。物理的限界) 通常シルバー925は時間が経つと少しずつ硬くなります。これを時効硬化と言います。 それでは強度が足りないため リングを
300°Cの窯で30分焼く一手間をかけることによって、より硬くしています。 (この工程はシルバー925の場合に限り硬くなる) 他にはカコウ硬化があるが、限界があるので、300°Cの窯で焼く硬化を使って強度を上げている。




ITA bangle

通常、地金でこのサイズの板は無いので、特注で作っています。
その板を型紙から裁断し0
.45ミリの板厚に1.8ミリの地金をロウ付けする工程で制作しています。
見た目のボリューム感よりも軽量化されたデザインになっています。
さらにろう付けした際にシルバー
925に含まれる銅が酸化銅になり表面に浮きシミのようになってしまう為、それを粗いやすりで丁寧に磨いて仕上げています。
面部分が広い為非常に手間がかかる作品になっています。
デザインの特徴ですが、板は曲げると通常は両端が立ってきますが裏に縁をつける事によって平面にならないようにデザインを保つ事が出来ています。
インスパイアはヴィンテージのメキシカンジュエリーから。
この製法を考えた人は非常にすごいと思います。
その伝統的技術を都会的に落とし込みました。

 

一見シンプルな佇まいですが、実はその逆でめちゃくちゃデザイン性の高いアイテムかと思います。
ただデザイン性はめちゃくちゃ高いんですが日頃のスタイリングにしっとりと溶け込むため細部までおしゃれを楽しみたい方にはマジでおすすめ。
このブログを読んでいる人は全員そんなオシャレ大好き組なので、是非ともこの機会におひとついかがでしょうか??




PRANK STORE
福岡県福岡市中央区大名1-10-13 オリーブコート3F B
092-791-7223

PRANK STORE instagram

PRANK STORE Online Store

 

コメント